入院に必要なもの(お持ちいただくもの)
- 母子手帳
- 当院のパンフレットと提出書類
- 診察券
- マグカップ
- ストロー(曲がるもの)
- 洗面入浴用品
- スリッパ
- ティッシュペーパー
- 産褥ショーツ4枚
- タオル4〜5枚
- バスタオル2枚
- パジャマ2枚
- ベビーおしりふき
- ガーゼハンカチ3〜4枚
- 産褥用ブラジャー又は乳帯2〜3枚
- 母乳パッド
- 陣痛中の飲み物
当院では「お産セット」を準備しています。
「お産セット」は入院時全員に購入して頂きます。以下のものが入っています。
- 産褥用特大パッド
- ナプキンL(5枚×2)・M(5枚×3)・生理用 (10枚×1)
- 消毒綿2箱
- 手指消毒用アルコール
- 骨盤さらし
- ハンドソープ
- 臍帯箱
※物品は36週に入る前には必ずまとめておきましょう。
お家で破水することもありますので、Mナプキンを1袋別に用意しておきましょう。
経産婦さんは陣痛がいつ発来しても慌てないように、上のお子さんを預ける場所を事前にきちんと決めておきましょう。
赤ちゃんの衣類・寝具・紙オムツは入院中お貸ししますが、退院時、赤ちゃんの衣類とおくるみが必要となります。
入院中の
スケジュール
一日の流れ
午前
- 6:00〜7:00検温
- 8:00〜8:30朝食
- 9:00〜10:00診察・処置・採血
午後
- 12:00〜昼食
- 13:00〜14:00退院指導
- 14:00〜16:00検温
-
15:00おやつ
(日曜日はお休みです) - 17:50~18:30夕食
- 21:00消灯
※面会時間はPM3:00~7:00までとなっております。家族の方に予めお伝えください。
経膣分娩
お母さん
分娩当日 |
分娩後 2時間
お部屋に戻ります。
分娩後 6時間
トイレ迄歩行します。
|
|
---|---|---|
1日目 | ||
2日目 | ||
3日目 | ||
4日目 | 【経産婦の方】 診察 貧血検査、検尿・体重測定 腹部超音波検査 |
|
5日目 | 【初産婦の方】 診察 貧血検査、検尿・体重測定 腹部超音波検査 |
|
6日目 |
赤ちゃん
分娩当日 | 6時間後、変わりなければ母児同室します。 | |
---|---|---|
1日目 | ビタミンKシロップを飲みます。 | |
2日目 | 聴力検査 | |
3日目 | ||
4日目 | 先天性異常検査 貧血・黄疸検査 ビタミンKシロップを飲みます。 |
|
5日目 | 退院診察 | |
6日目 | 退院診察 |
退院について
退院は赤ちゃんの体重の著しい下降などがなければ、初産の方は6日目、経産の方は、5日目になります。
(お部屋の状況により初産の方も、5日目退院をお願いする場合もあります)
- 月、木は沐浴指導日(その日の都合により変更になる場合があります。)
沐浴のDVDをラウンジで上映(月 火 木 金 土 の15時から) - 経産の方で、沐浴体験希望の方は4日目に行っていただきます。
- シャンプー、ボディシャンプーは当院に用意してあります。
- ドライヤーはシャワー室 およびパウダールームにあります。
- 母児ともに状態が良ければ相談のうえ1日早めに退院になる場合もあります。
帝王切開
手術前日 | 入院、採血、浣腸、剃毛 | 食事は 当日夜まで 普通食となります。 | ||
---|---|---|---|---|
手術当日 | 点滴 | 手術後は、安静、絶飲食です。おしっこの管が入っています。 術後3時間目から少量の水分摂取可能です。 |
||
手術1日目 | 清拭、点滴 | 時々左右横向きになったり、ベッドを半分に起こします。 おしっこの管が取れ、トイレでの排尿をします。流動食が始まります。 |
||
手術2日目 | 点滴 | |||
手術3日目 | (点滴) | シャワー開始 | ||
手術4日目 | ||||
手術5日目 | 沐浴体験(初産婦) | |||
手術6日目 | 抜糸、血液検査、検尿、体重測定 | 退院指導 | ||
手術7日目 | 超音波検査 診察 | |||
手術8日目 | 退院 |
退院について
退院は、初産・経産の方ともに8日目の退院になります。
(お部屋の状況により7日目退院をお願いする場合もあります)
- 赤ちゃんは特に問題がなくても原則として1日保育器で観察させていただきます。
- 赤ちゃんはお母さんの体調が良ければ手術後2日目より同室になります。
- 赤ちゃんの検査は経膣分娩の欄と同様に4日目に行います。
- シャワーの時は傷をこすらないようにして下さい。
- 術後経過が順調な場合は、7日目の退院になることもあります。
- 当院では原則的に術後の付き添いで泊まっていただく必要はありませんが 状況により付き添いをお願いする場合があります。